Chromebook を購入した。Lenovo の商品で価格は4万円程度。
形としてはタブレットにキーボードを取り付けたものといえるが、起動する手順が違うだけで全く別のもののように感じる。
ヘビーユーザーにとってはメインマシンとはならないが、メールの確認やブラウジングあるいは Twitter や Facebook、それ以外は年賀状しか使わないというようなユーザーにとってはこれで事足りる。
岡山旅行をした時に岡山のケーズデンキで買ったのだが、その晩にホテルで設定をして早速 Netflix を見た。
ホテルの無線 LAN なので、速度はかなり遅かったが驚くことに Netflix はすぐに起動し何ら問題を感じることなく見ることができた。
キーボードを閉じればスリープ状態になるので、次はキーボードを開くだけで瞬時に立ち上がる。
まだまだユーザーは少ないが、サブマシンを考えるのであればノートパソコンよりも Chromebook をお勧めしたい。
コメント